GPTsとは何?ChatGPTオリジナルのアプリを使いこなそう

目次

GPTsでChatGPTをアレンジして爆速作業を実現する

GPTsとは

「GPTs(GPT Builder)」とは、ChatGPTをカスタマイズできる機能です。GPTsを使用することによって、オリジナルのチャットボットを作り、公開ができます。

GPTsは、2023年11月6日(米国時間)に、ChatGPTを開発・提供するOpenAIによって発表されました。現状、GPTsはChatGPTの有料プランである「ChatGPT Plus」でのみ利用可能です。

GPTsで新たなチャットボットを作る際、コーディングの必要はありません。専門的なプログラミングスキルや知識を持っていなくとも、自然言語を入力するだけで気軽に開発ができるのがポイントです。

今まで、ChatGPTの機能を搭載したチャットボットを作るには、API連携が一般的でした。多くの企業や個人が、OpenAIのAPIを活用してシステム開発をしていましたが、今後はGPTsの登場により、手軽にシステム開発が可能になります。

GPTsはChat GPTの無料版では使えないため、有料版の登録が必要です。

爆速AIパックではGPTsを使って作業効率を爆速にしていくため、必ず有料登録をお願いします。

プランは個人向けの「Chat GPT Plus」、チーム向けの「Chat GPT Team」、企業向けの「Chat GPT Enterprise」の3種類があります。

自分の作業を効率化するには、個人向けのプランでOKです。Chat GPT Plusの料金は、月額20ドル(カード払い)です。

有料版の利用料以外の費用はかかりません。GPTsで作成されたオリジナルGPTはGPT Storeで検索や共有できますが、こちらも有料版の登録者のみが利用できるようになっています

GPTsの特徴

ノーコードで開発できる:

プログラミング要らずで自分好みのチャットボットを開発できます。英語で回答するだけで簡単に作成でき、開発にかかる費用や時間を削減できます。

ノーコード(NoCode)とは、プログラミングコードを全く書かずにアプリケーション(Webサイトやスマホアプリなど)を開発する手法を指します。ノーコードツールを使えば、プログラミングの知識がなくても、GUI(画面操作)だけでアプリケーションを作成できます。アイデアを実現する際にプログラマーに依存せず、誰でも簡単に開発できる点が魅力です。

APIで外部ツールと連携できる:

Custom Actions機能を使うと外部のデータをAPIが呼び出して取得できます。カレンダーやビジネスチャットと連携させて秘書機能を持つチャットボットを作成できます。

これはあまり意識しなくてもいいですが、いろんな機能との連携ができるということは覚えておきましょう。

作ったGPTはGPT Storeで公開できる

作成したチャットボットは「自分のみ」「リンクを知っている人のみ」「一般公開」のいずれかで共有できます。

GPT Storeはユーザーが作ったChat GPTを公開、共有、検索できるプラットフォームで、すでに300万件以上のオリジナルGPTが登録されています。

一般公開すると、GPT Storeで検索可能になり、利用人数に応じて収益を得ることができます(2024年の早い時期にリリース予定)。

爆速AIパックでは、僕が作ったGPTをみなさんに共有することで、みなさんでも手軽に運用を爆速化できるツールを使うことができるようになります。

開発にかかる時間が短い:

GPTsを使ってチャットボットを作成する時間は約20分から30分程度です。しかし、しっかりとしたアプリケーションを作ろうと思えば、プロンプトの正しい理解が必要なため、一般の人がちゃんとしたアプリを作り込むのは難易度が高いです。

実際、爆速AIパックで公開しているアプリケーションを開発するのにはかなりのプロンプトの学習時間が必要でした。。

プロンプトとは、人間とAI(特に自然言語処理モデルや会話型AI)との対話において、AIに対して与えられる入力や指示のことを指します。これは、テキストベースの質問、命令、またはステートメントの形を取り、AIモデルに何をするかを指示するために使用されます。プロンプトは、AIが処理し、応答を生成するための出発点となります。

プロンプトの作成は、プロンプトエンジニアという職業さえできているくらい専門的な技術が必要な分野です。

プロンプトエンジニアは特定の目的を達成するために、最適なプロンプトを設計する職業のことを指します。プロンプトの言葉遣い、文脈、詳細度の調整が含まれ、AIから望ましい応答を得るための技術が必要になっています。

GPTsの活用例4選

GPTsは既に色々なアプリケーションが公開されています。以下に具体的な事例を書いておきますが、これ以外にもたくさんあります。GPTsはChatGPTを活用したアプリケーションなんだということを理解いただければ大丈夫です。

1. Priceknowknow: 自動でオンライン販売の価格比較を行うGPTs

「Priceknowknow」は、オンラインで公開されている商品の価格を比較・調査してくれるGPTsです。商品開発や価格相場の調査に活用できます1.

2. FREE Keyword Extraction Tool: 自動でキーワード抽出するAIツール

「FREE Keyword Extraction Tool」は、文章やWebサイトからキーワードを抽出するGPTsです。特にSEO施策を実施しているサイト運営者にとって有益なツールです

3. スタートアップのための商標の教科書: 商標における質疑応答に特化したGPTs

「スタートアップのための商標の教科書」は、商標関連の質疑応答に対応するGPTsです。商標取得を検討している方に役立つ知識を提供します

4. Bilingual Social Post Creator: 音声入力された文章をSNS用に自動調整

「Bilingual Social Post Creator」は、音声入力された文章をSNS用に整えてくれるGPTsです。漢字の変換ミスを修正し、読みやすい文章を生成します

以上がGPTsに関する基本的な知識です。これから「GPTs」という単語は何度も出てきますし、実際に使っていただきます。この記事でGPTsについての基本知識をマスターしておきましょう。

目次